こんにちは!えば(@eba0819)です^^
今回の記事のテーマは「主婦が自宅で稼ぐ方法」です。
単刀直入に言いますと、主婦の私は“アフィリエイト”という仕事で実際に自宅で稼いでいます。
そんな私ですが、アフィリエイトにたどり着くまではいろいろと在宅ワークを探したり、小さい仕事をやってみたりという経験があります。
でも今、安定的に満足のいく収入にたどり着けたので
「主婦が自宅で稼ぐ方法」を知りたい方へ、そのメリットや口コミ体験談として、今回の記事にまとめてみました!
主婦が自宅で稼ぐメリット

主婦の私が自宅で稼いでいることを知っている友人や姉妹から
「いいな~、私も家で働きたい~!」
と言われます。
私も同じ主婦として、これまでずっと外に勤めに行っていたので、家事・育児・仕事などなどで一日中忙しい主婦が両立する辛さがよくわかります。
実際に「自宅で稼げるようになる」なんて、夢のような話だとさえ思っていました。
でも、今それが実現してこんなメリットがあると言えます。
「主婦が自宅で稼げるようになるメリット」
- 時間の余裕が生まれる
- 気持ちの余裕が生まれる
- 体力的な負担が激減する
- 人間関係のストレスがなくなる
- 保育園など空きがない場合も関係なくなる
- 子供が小さい場合家で仕事ができる
- 出勤時のストレスがなくなる
- 子供の朝の用事に余裕で対応できる
- 朝家事が自分の思うようにできる
- テレビを好きな時間に観れる
- 子供の病気などに対応できる
- 親の用事にもすぐ対応できる
- 学校行事に毎回行ける
- 買い物も好きな時にゆっくりいける
- 友人とランチに行ける
- 本やスマホもいつでも見れる
- 趣味が楽しめる時間が生まれる
などなど。
さらに、自宅で稼ぐ仕事、つまり「在宅ワーク」が軌道にのり、安定的に高収入が得られるようになってきたらさらに快適さが増えます。
- 我慢していた自分の物も買える
- 食料品も値段を気にせず買える
- 収入が上がると経済的な不安が減るので楽しく思える
- 家族のやりたかったっこともやらせてあげれる
- 家族旅行に行けるようになる
- トラブルが起こった時も解決しやすくなる
- 夫の給料が低い場合もカバーできるようになる
などなど。
とにかく、これまで時間やお金や体力的にも限界に近い状態でがんばっていた主婦であればあるほど、自宅で稼げるようになるってことのメリットは大きいと思います!
自宅で稼ぐ方法として定番なのがネットビジネス
私が自宅で仕事をして稼げているのは「アフィリエイト」というネットを使った仕事をやっているからです。
インターネットだったら、パソコンとwifi環境と稼ぐ方法を勉強するだけで、場所や時間を選ばず、
いつでも
どこでも
稼ぐことができます。

ネットビジネスという言葉だけで「なんか怪しいんじゃない?」と思われる方もいるかもしれませんが、最近はそう思われる傾向もだいぶ減ってきた感じもありますね。
ネットビジネスでも特にアフィリエイトは、小さい子供さんがいる主婦や、副業でやっている方もとても多いです。
「主婦が自宅で稼げること」一般的にリストアップ
これは主婦に限らず、
自宅で稼げることをリストアップしてみました。
- ポイントサイト
- クラウドワークスなどの外注作業
- 覆面調査員
- アフィリエイト
- 内職
①ポイントを貯めて稼ぐ
↓ポイントを貯めてお小遣いを稼げます。
②簡単在宅ワークで稼ぐ
記事書きやアンケート回答などの沢山の仕事があり、簡単だけど結構まとまって稼ぐことができます。
③覆面調査をして稼ぐ
飲食店などをお客さんとして利用して、そのお店の感想や対応を報告し、利用料も全額~一部もらえるという2重にうれしい仕事です。
私が最終的にたどり着いたのはアフィリエイトです。
他と比べても長期的にも安定した仕事になります。
実際に大きく稼げます!
初心者におすすめな教材がこちらのトレンドアフィリエイト教材です。
私もこれで1から勉強しました^^
↓詳しく見てみる

⑤内職
内職という方法もあります。
でも…かなり時間や労力に対して報酬が少ないのが辛いところです。
私の姉が一時期くまもんのミニマスコットを綿を詰めて作る内職をしていたんですが、(5センチくらいのくまモン人形)
1個できあがるまでに早くても15分はかかるんです。
1時間に4個作れたとして
1個の報酬が25円と言っていたので、
25円×4個=100円
時給100円ですよ!
私はそれを聞いたときに、すでにアフィリエイトをしていたので姉に思わず「アフィリエイトしてみない!?」って勧めました!
でもwifi環境もパソコンも持ってないからと言って姉はしなかったんですが。
内職の時給は本当に安すぎると思いました。
主婦の在宅ワークとしておすすめなのはアフィリエイト
私は上で紹介した5つのうち、内職以外は全部やってみました。
その経験や、ネット上の情報などもあって、最終的にいま行っているのが
アフィリエイトです。
私がどうやって稼げるようになったかはこちらをぜひご覧くださいね^^
その上で、
「自分にもできるかも」
「挑戦してみたい」
と考えてみられてください!
→えばのプロフィール
コメントを残す