STORK(ストーク)基本の文字色とフォントを変える方法
こんにちは、えば(@eba0819)です^^
-e1548819835812.png)
私はこう思いました。
「なんだか文字色の黒が薄いな・・・」
「なんだかフォントも変えたいな・・・」
と。
そこで、ストークのデフォルトで設定されている『文字色とフォントを変えるカスタマイズ方法』をご紹介します。
STORKのデフォルトの文字とは
このブログもSTORKを使っているのですが、この文字色とフォントはカスタマイズして変更しています。
元々の文字はこんな感じです。
⇩⇩⇩


変更したい場合はものすごく簡単にできますよ!
STORK基本の文字色とフォントを変える方法
このコードを追加CSSにコピペするだけです。
*このブログの文字色とフォントの場合はこのコードになります。
1 2 3 4 |
/* フォント変更 */ body { font-family: 'メイリオ', Meiryo,'ヒラギノ角ゴ StdN','Hiragino Kaku Gothic StdN','ヒラギノ角ゴシック','Hiragino Sans','Yu Gothic UI','Arial Black','Arial',sans-serif; } |
やり方としては、
WP⇒外観⇒カスタマイズ
を開きます。

『追加CSS』をクリックして開き、空いている下の部分に、上のコードを貼り付けます。
すでにコードが入っている場合でも、その下に貼り付けて大丈夫です。

上の「公開」をクリックしたら完了です。
ブログを見てみてください。
-e1548819835812.png)
えばのつぶやき【7月24日】
今週末の7月27日(土)は、4月まで参加していたコミュニティ(TMC)のメンターさんである『えのやんさん』のイベントに参加します。
熊本から東京へはるばる!
ドキドキです。
えのやんさんのブログにイベントの詳細が書かれていたので、今日読んでいたら・・・
ASPのザックスさんも参加・招待されているということ!
w(゜o゜)w
ザックスさんは担当者さんが全員につくASPで、頻繁に最新情報をくださり、今日もやりとりしてたんですが、その話をすると、さらに驚くことがあって!
担当者の小海さんと後神さんが、えのやんさんのイベントに参加するということ!
(≧▽≦)♪
後神さんも
「なんと!!!!
熊本からいらっしゃるんですか!!!!
こんなに早くお会いできるなんて思っていなかったので、びっくり&うれしいです^^」
と言われ、私も感激♪
TMCのえのやんさんや会員さんたちとの再会に加え、ASPさんとも会える貴重な機会に♪
イベントの開催に感謝です!^^
あなたのブログのテーマはSTORK(ストーク)ですか?
基本の文字色やフォントを変えたいと思いませんか?