アドセンス収益の計算式は?PVに対する目安
-e1548819835812.png)
Google AdSense
グーグルアドセンス
アドセンスで収益を上げたいと思った時、計画段階でこんなことを思うことがあります。
「月に何PV集めれば月収3万円になるかな?」
「月に10,000PVだったら月収何万円になるかな?」
など。

そこで目標や計画を立てるときに有効な、アドセンス収益(報酬)の目安となる計算式を紹介します。
アドセンス収益の計算式は?
アドセンス報酬の計算式を3パターン紹介します。
パターン1
PV÷3=アドセンス報酬(円)
例えば1日1000PVなら1日333円の収益となります。
1000PV÷3=333円
100PV÷3=33円
トレンド記事だとCPC15~35円くらいですが、CPC21円と考えた場合の計算式になります。
パターン2
1PV×0.21=アドセンス報酬(円)
例えば1日1000PVなら1日210円の収益となります。
1000PV×0.21=210円
100PV×0.21=21円
パターン3
希望の報酬額(円)÷0.21=アクセス◯PV必要
例えば1日2000円稼ぎたいと思ったら、9523PV集めないといけません。
1日に2000円÷0.21=9523PV/日必要
Google AdSense(アドセンス)とは?
クリック型広告になります。
クリック型広告とは
自分のサイトに関連する広告を自動的に表示
クリックされれば報酬がもらえる
(クリック型広告)
簡単に収益を得られる
Google AdSenseから提供される「広告コード」を
自分のサイトのHTMLソースコードに挿入すれば使えます。
アドセンスが使えない場合は?
「アドセンスの審査に通らない・・・」
「アドセンスが剥奪された・・・」
という時の対処法として、別のクリック型広告を使えばいいです。
同じクリック報酬型ASPである
■nend(ネンド)
■忍者AdMax
は審査もゆるいと言われています。
商品が絡んだ記事の場合は、「楽天アフィリエイト」や「Amazonアソシエイト」を貼っておくと売れやすいです。
-e1548819835812.png)
以上がアドセンス(クリック型広告)についてでした!
アクセス集めるのって大変ですよね~。お互い頑張りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
今後とも「えばNOTE」をどうぞよろしくお願いいたします。
よろしければ応援ポチをお願いします♡
↓↓↓
人気ブログランキング
この記事は「アドセンス」の情報です。