圧倒的な差別化戦略!具体例はメンタリストDaiGoさん人気動画
こんにちは、えば(@eba0819)です!
ブログなどのコンテンツを作る時、『他との差別化、オリジナリティ、独創性を出しましょう』とよく言われます。
他と同じようなコンテンツなら、多くのライバルがいますので自分のコンテンツが選ばれる可能性が低くなるからです。
上位表示させるためにも、私達はコンテンツの差別化を戦略的に図っていかないといけません。
-e1548819835812.png)
差別化戦略の具体例がDaiGoさん動画でわかった!
『メンタリストDaiGoさん心理分析してきた』という人気動画チャンネル。

-e1548819835812.png)
私も時々youtube動画で観てたんですが、ついに最近あの続きがどうしても観たくてニコニコ動画の会員になりました笑
そして、3年位前に配信された過去の動画も観てみたんですが・・・
ふと、あることに気づいたんです。
今と全然違う!!
一言で言えば
前は“普通”という感じなのです。
DaiGoさんが話されている内容は今も昔も同じくらい情報のクオリティは高い。
でも、今と圧倒的に違う点が多いのです。
メンタリストDaiGoさんはマーケティングや社会の法則もわかっている人だし、企業コンサルもされているし、人間の心理もよくわかっている方です。
-e1548819835812.png)
きっと、“見せ方”を研究されたに違いないと思いました。
そこで、今と前のどんなところが変わったのか、仮説を立ててみました!
メンタリストDaiGoさん動画【前・過去】
メンタリストDaiGoさん動画【今・現在】
前と今の違いから圧倒的な差別化を図るコツがみえる
項目 | 前 | 今 |
---|---|---|
情報のクオリティ | 高い | 高い |
動き | ほとんどない | ボディランゲージ大きい |
スタイル | 座って | 立って |
バック | 本棚1面 | 本棚3面 |
サムネイル | 普通 | かっこいい |
服 | 普通 | かっこいい |
話すスピード | 普通 | 早口 |
話し方 | 単調 | 力強い |
反論の仕方 | 丁寧 | ディスりありw |
カメラ位置 | 下 | 上 |
猫 | 猫ひっそり | 猫と絡む |
お酒 | 飲まない | 時々飲んでる |
髪型 | 普通 | 天パ? |
ニコニコ動画誘導 | あっさり | 上手いし強い |
印象 | 真面目な知的さ | 破天荒な知的さ |
意外性 | あまりない | ギャップあり |
前と今でこれだけ違うことがわかったんです!!
おもしろいww
本当に「さすがだな~」って思いましたね。
見せ方、つまり
パフォーマンスの天才だなってw
そして、ここから学べることは、
多くの人に選ばれるおもしろいコンテンツを作るための
- 差別化
- オリジナリティ
- 独創性
は、こうやって比較してみると、こんなに改善されてるんだな~と思いました。
他の動画(コンテンツ)と圧倒的な差別化が図られた結果
「おもしろい!」
「楽しい♪」
「わかりやすい!」
と多くの人に注目され、
話にも共感され、
発信する有益な情報がしっかり聞いてもらえる。
ユーザーはさらに何度もリピーターとなって視聴するし、おもしろいパフォーマンスがあるから最後まで飽きずに楽しんで聞けるんですね~。
その結果、チャンネル登録者がすごい数に!

メンタリストDaiGoさんの動画自体も面白いし役に立つのですが、差別化戦略を学べるわかりやすい具体例ですね!