9月24日(日)の下克上∞の作業報告をします。

下克上実践 前日の作業日誌
2017年9月24日の作業内容を報告します。
報酬額
アドセンス 3,570円
楽天 1,800円
VOD案件 2,160円
ASP案件 25,255円
——————————
前日の報酬合計 32,785円
9月の報酬累計 191,512円
投稿記事数
無料ブログ✕ごちゃまぜに1記事
WP✕ごちゃまぜに3記事
WP✕特化型ブログに0記事
このブログに1記事
—————————————-
合計 5記事
作業でよかった点

自己最高額のアフィリエイト報酬が発生しました!これは本当にうれしかったです。
高額のASP案件が7件ほど売れました。日曜日需要も後押ししたのでしょう。
私のブログに訪問してくれて、購入してくださった方には会ってでもお礼を言いたい気分でした。なので、この感謝の気持ちを忘れないように、窓に向かって頭を下げてお礼を言いました。
「買ってくれた人たち、ありがとうございました!!」と。
ずっとアドセンスで1クリック20円くらいを積み上げて報酬にしてきた私にとって、ASP案件などの高額報酬は夢の世界でした。
自分にもできるんだ!
そう思えば、前向きに自信をもって取り組めます。若干、訴求の仕方もスキルがついてきたのかもしれません。ASP案件が成功したブログ記事とネタの検証をして、次に活かしたいと思います。
このASP案件を実際にレビューしようと思い、初めてASPにサンプル請求をしてみました。いただけるかな?
それとWPのブログへスパムのような英語のコメントが大量に来るようになりました。1記事に対して大量に来ていたので、怖くなって対処法をネットで調べてあれこれやってみたんですが、最後にうまくいった方法が『Akismet』というプラグインを有効化して設定したことでした。
というかこの『Akismet』はWPをインストールした時にすでに入っているプラグインで、私が有効化と設定をしていなかったのです。^^;
いい勉強になりました。
作業で悪かった点

「これはイケる!」と思って作った特化型ブログがあり、現在26記事ほど入って放置していたら、最近アクセスがきていて昨日も100PVくらいありました。
やはりジャンルと特化の狙いは間違ってなかったのかな・・・
そして冷たく放置していたので、ちゃんと諦めずに更新していたらよかったなと思いました。
今日は記事投稿をしようと思います。
その他 思ったこと

私の場合、無料ブログの方が初めに育って稼いでいたので、今でもその無料ブログにも記事投稿していますが、WPのブログが育ってきた今は、ネタの寿命が長いものはWPのブログへ投稿し、しっかりブログを作っていくようにしています。
無料ブログは、超短期ネタとか、超ピンポイントネタとかを投稿して、上手くいけば数時間の爆発を期待して。
コメントを残す