ビジネス思考を最短で身につけられる本田健さんの本と動画
こんにちは、えば(@eba0819)です^^
-e1548819835812.png)
本田健さんとは、数多くの有名な自己啓発書を書かれている方です。
アフィリエイトは自分でビジネスをするわけなので、会社員の時のマインド(心)の状態から、次元上昇させたビジネス思考をもたないと成功できません。
-e1548819835812.png)
なので逆を言えば、アフィリエイトをずっとやっていくと、ビジネス思考がどんどんついてきて、自分のマインド(心)がガラっと変わっていきます!
そこで今回は、そのビジネス思考をとてもわかりやすく身に付けられる『本田健』さんの言葉をご紹介します。
目次
本田健さんのおすすめ動画【ビジネスマインドセット】

本田健さんはちょっと…ぽっちゃりした方です。^^
私の第一印象はそうでした。動画を視聴して感じたのは、すごく話し方が穏やかで上品だな~と。
そしてこれまで出版されてきた数多くの本の評価からも、その話の確かさが証明されています。
この動画は本田健さんの公式YouTubeチャンネルです。
この動画では挑戦する人(ビジネスをしようとする人)に必要なコトが語られています!
本田健さん
次元上昇に必要な8つのこと
- 明確なランデブーポイント(目標と達成期限)を持つ
- エネルギーと情熱を持つ(自分の深いところからわき出る情熱があると応援を受けられるようにもなる)
- スキルを身に付ける(どうやってやればいいかを学ぶ。必要なスキルは何かを知る)
- 知識を付ける(その業界の裏事情、人間関係の築き方)
- 人脈をつくる(導きがある、パートナー、支えてくれる、互いに情報交換)
- メンターを見つける(新しい世界を見せて、ひっぱり上げてくれる)
- 好奇心を持ち続ける(新しいことに挑戦したいと思う、心も体も若くなる)
- ワクワク感を持ち続ける(素直さ、前向きさ、心持ち、好きなことをする)

本田健さんの一番有名な本は?
ユダヤ人大富豪の教え
>>ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 [ 本田健 ]
![]() |
他にも年代ごとに書かれた本もあります。
20代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) [ 本田健 ]
30代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) [ 本田健 ]
40代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) [ 本田健 ]
50代にしておきたい17のこと (だいわ文庫) [ 本田健 ]
私が持っている本は、こちらです。


-e1548819835812.png)
久々にこの本を開いてみたら、この本に自分の特性がわかる診断テストがあったんです♪
その結果、私の特性は“クリエイター”でした!
あなたの特性は?自己診断チェックシート!
自分の特性がわかる自己診断をやってみましょう。
質問1~5までのA~Jそれぞれの問に対して
■非常に当てはまる⇒5点
■まあまあ当てはまる⇒2点
■当てはまらない⇒0点
を付けます。
A~Jにつけた数字を後で合計しますよ。



…_〆(゜▽゜*)
結果がこちら
A~Jの合計得点を入れてください。

一番高かったものが、あなたがもっている特性といえます。
ビジネス思考12の法則【本田健】

- 自分を知る
- 大好きなことを仕事にする
- お金の法則を学ぶ
- ビジネスの仕組みを知る
- 社会の仕組みを知る
- 思考をコントロールする
- 出会う人を大切にする
- 誘いを断らない
- シンクロニシティを読み解く
- 素晴らしいメンター、友人を持つ
- パートナーシップを大切にする
- 情熱をもって行動する

ビジネスの10の法則を知る【本田健】

- 自分に最適なビジネスを選ぶ
- ビジネスモデルを作る
- ビジョンを持つ
- 自分のポジショニングを明確にする
- マーケティング戦略を持つ
- セールスの達人になる
- 儲かる仕組みを作る
- チームを作る
- 法や税に詳しくなる
- キャッシュフローに詳しくなる

人生を変える8つの勇気

- 現在の自分と向き合う勇気
- 過去の自分を見て、痛みを癒す勇気
- 自分の中の貧困意識や痛みに直面する勇気
- 豊かで幸せになる勇気
- 社会の集団催眠から出る勇気
- 友人・家族を置いていく勇気
- 自分を変える勇気
- 未知の世界へ冒険する勇気

以上は私が本田健さんの動画を見て、メモしたものです。

辛くなった時も、本田健さんの動画のようなマインド系・自己啓発系の動画を聞くとモチベーションが復活します。私もそうしています。^^
えばのつぶやき【7月21日】
やばい・・・
今日の記事は30分で書こうと思っていたのに、3時間かかってしまいました。
(;゜∇゜)
最近パソコンの調子が悪くて、時々フリーズします。
WPの投稿画面の下の方に『リビジョン』ってあるんですが、WPが自動的に保存してくれる機能があって、これに何度も助けられます。
(;・∀・)
フリーズしてPCを再起動している待ち時間に、上で紹介した本田健さんの本を読んでいたんですが・・・
読み返してみてもすごくいいこと書いてあるな~と!
(゜o゜)☆☆
もう一度読んでみようかな♪