ドメイン取得費用が安くなる方法
こんにちは、えば(@eba0819)です^^
-e1548819835812.png)
この記事では、ドメイン取得方法と、費用を安くする方法をご紹介します。
ドメイン取得は『お名前.com』がおすすめで、ブックマークしておくとすぐ開けるので便利です。
↓↓
ドメイン取得費用を安くできるA8セルフバック!
①A8.net
に登録します。
②A8.netの管理ページにログインし、上の右にある「セルフバック」をクリックします。

③「お名前.COM」を検索します。
この矢印のように人気ワードで表示されている部分をクリックしたら早いですよ。

④お名前.comがこのように表示されています。

「詳細を見る」をクリック
⑤セルフバックでドメイン取得すると110円がA8からもらえます。(報酬として発生します)

「セルフバック」を行うをクリック
⑥お名前.comのサイトに入るので、希望のドメイン名を検索してみます。
⑦そのドメイン名でドメイン取得できるか、このような画面で見ることができます。
(今ならcomがお得だということですね)
決まったら下の□にチェックします。

-e1548819835812.png)
その時はドメインの中に(-)ハイフンを入れたり、数字を付け足したりと、少し代えるだけで空いていたりしますよ。

この画像の場合、COMに✉マークが出ています。これは現在対象ドメインは登録済みのため、実際の登録は行われませんが、対象ドメインが廃止申請され開放される際にメールにてお知らせされます。それでも取得できますのでどうしてもそのドメイン名を使いたい場合は予約してみてください。
⑧希望するドメインにチェックしたら、右側にこの表示が出ています。

「お申込みへ進む」をクリック
⑨次の画面にこの表示が出てきます。


右に表示されている部分があります。
お名前IDをお持ちなら「ログイン」をクリック

⑩次にドメイン料金の支払い方法を選びます。
するとこの画面が出ます。
1280-520=760円
760円に消費税8%をかけて最終的に820円となりました。
「申込む」をクリック
こんな表示が出ますが「申し込まない」をクリックします。

次のこの画面で0%が100%になるのを待ちます。

⑪ドメイン取得が完了しました!

-e1548819835812.png)
A8でセルフバックした分は翌日の管理画面で報酬が発生しています。

ドメイン取得費用を安くできるお名前.COMからのメール
もう一つ、ドメインを安く購入する方法があります。


メールの内容はこちらです。
これはメール限定のサービスで

ドメインの料金一覧を見るには
お名前.com
にアクセスすると、この画面が出ます。
ここで、左上に緑で囲ったロゴをクリックします。

するとこの画面になります。
上にたくさんタブが出ている中で「ドメイン」にマウス(カーソル)をあてます。
*クリックするとドメインとは?とうドメインの解説ページも見れますよ。
ドメインにカーソルを当てると、こんな表示が出るので、
右下の『料金一覧』をクリックします。

すると、『ドメインの料金と種類』の一覧を見ることができます。
現在のドメインの料金や、その更新料金もこの一覧表でわかるので、料金も考えた上でどのドメインにするか選んでもいいですね。

ドメインを取得したけどその後ブログの更新をやめたので、1年後の更新をしたくない場合は、こちらの『ドメインを解除・更新しない場合の方法』で解説していますので参考にしてください。
えばのつぶやき【8月10日】
今日は甲子園の一回戦で熊本県代表の『熊本工業高校』が、山梨学院高校と戦いました。
激戦で2対2のまま経過・・・
(゜o゜;
そして延長12回裏、熊工の劇的なサヨナラホームランが!!
(≧▽≦)!!!
山梨学院もピッチャーが一人で投げ抜いてとても感動的な試合でした。
おめでとう熊工!!